
2007年は3日からSALEを開催いたします!
2007年も面白い事をいろいろ企画しています。来年もDEEDを宜しくお願いします!
-角を曲がればいい匂いのするお店-

DEEDで新たに取り扱うことになったフリーペーパー"COMMON MAGAZINE"です!
rough neck sound presents
SCHOOL OF DANCE CLASSICS

1996年DJとしてのキャリアをスタート。新旧問わない選曲はHIP HOPビギナーからベテランまで高い評価を得ている。2000年には、今や大阪では伝説のイベント『 SECOND FLOOR 』 at FLATt のレジデンツDJとして、そして同年、今もなお続いている『 ROOKIE 』(関西のダンサーの登竜門イベント)at club I to IのDJとして活躍し、ダンサーからの絶大な支持を受けている。クラブプレイだけではなくラウンジやサーキットといった場所でのプレイも経験し、2005年に自らBrick-ENTERTAINMENTを立ち上げ『ROCK THE PARTY vol.00』『ROCK THE PARTY vol0.01』を立て続けにリリース。そして、2005年11月には初のR&B MIX CD『JUCIY TRESSURE』を発表し、その内容には関西のストリートシーンでかなりの話題を呼んだ。大阪HIP HOPのメッカclub azureの看板PARTY『 SATURDAY AZURE 』at AZUREを中心に『 THE GAME 』at NAMBA HATCHI『 STAY GOLD 』at club joule『 MASSIVE 』 at SEED(京都)、『 BODY 』 at 上屋劇場(神戸)といった関西を代表するクラブイベントからダンスイベントへの参加や、ダンサーへの音源提供、規模を問わず様々なパーティーでのGUEST DJなど確実にFLOORをROCKし続けている。そして今回、自身5作目『 TRACKS OF CHI-TOWN 』をRELEASE!!シカゴブルース、ソウル、R&Bからアンダーグラウンド、Kanye WestやCommonなどのメジャーアーティストまでシャイサウンドの全てがここに。風の街シカゴならではの音の質感、空気感が確実に感じ取れるはず。


DJ DUCT&NAVA RASA
今回のパーティーの仕掛け人NAVA RASA。
DJ DUCTのNEW MIX"INTRODUCTION TO DJ DUCT PT.2"がもうすぐDEEDに入荷の予定です!
アメリカ西海岸で生まれ育ち、LAのストリートにグラフィティーをドロップし続けるアーティスト”KOFIE ONE"。よりクールな方向へ進もうとするアーティストが多い中、オールドスクール的なテイストを保ちつつ、他のアート文化テクノロジーを融合させる、進化し続けるグラフィティーアーティスト。地元LAでの活動は幅広く、STUSSYやLEVISなどとのコラボレーションやLAアンダーグラウンドのMARS、DARKLEAFなどの アルバムジャケットを手掛ける他、SNOOP、WARREN G、NATE DOGGの213やLOYD BANKSのPVのセットデザインをこなす。他にもSTONES THROW、MADLIBなどにも絶大な支持を受けていて、 過去何度か一緒に来日して、MADLIBのDJをバックにKOFIEがライブペインティングを行っている。最近ではTALIB KWELIの新譜"LITHEN"でのPVデザインも手掛けている。
KOFIE ONE OFFICIAL SITE
彼の作品をウェアに落とし込んだブランド"DRAFTSMEN"も展開。自身で一枚一枚ハンドメイドしているものもあり、彼のグラフィティーに対する情熱が感じられる洋服です。
DEEDではDRAFTSMENの2006 FALL&WINTERのアイテムを入荷しています。


ジャケット/USED-M-65 Jkt(size M).....10,290yen
ジャケット/Polo Jeans
アメリカ買い付けから帰ってきました!
今回は特にカーゴパンツで良いものがたくさんあり、いつもより多めにGETです。
小物もアクセサリーやインテリアなど充実しています。
明日から店頭に並べますので、是非見に来てください!


日本のレゲエシーンの立役者とも言える石井"EC"志津男氏が、レゲエの源に迫るドキュメントムービー"RUFFN' TUFF"。伝説のピアニスト、グラッドストン・アンダーソン、レゲエDJの始祖U-ROY、イエローマン、ショーン・ポールがカバーして世界的大ヒットとなった"I'm Still in Love"のオリジナル・シンガー、アルトン・エリス、そしてロックステディ誕生の鍵となったギタリストであるリン・テイトを捜しあてるなど、偉大なアーティストたちが集結し、レゲエの歴史について語る、奇跡のドキュメントです。
ここにきてやっと秋を感じさせる天気になってきましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? さてDEEDも新商品がどんどん入荷しております。

